スクリーンショットに表示されているシステム情報
NetBSD - A little guide for newcomers - UnitedBSDを読んでいたら、スクリーンショットのひとつに システム情報の表示が。
OS名やシェル名などが表示されている。
よく読むと、ufetchというコマンドの結果のようだ。スクリーンショットを撮る際にどんな環境なのかを表示するという意味では便利なコマンドである。
ufetch について
ufetchのソースは以下にある。
説明には、Tiny system info for Unix-like operating systems とある。
NetBSDだとpkgsrcにsysutils/ufetchで登録されている。
NetBSDにインストールするには、pkgin install
でインストール可能。
pkgin install ufetch
ufetchを実行すると以下のような感じ。
sshでログインした環境のため、UIがunknownとなっているが、デスクトップから実行すると利用しているウィンドウマネージャーやデスクトップ環境の名前が表示される。
ufetchコマンドはシェルスクリプトなので、基本的にはUnix-likeなOSであれば動作する。
NetBSDのufetchの中身は以下のとおり。
#!/bin/sh
#
# ufetch-netbsd - tiny system info for netbsd
## INFO
# user is already defined
host="$(hostname)"
os="$(uname -sr)"
kernel="$(uname -r)"
uptime="$(uptime | awk -F, '{sub(".*up ",x,$1);print $1}' | sed -e 's/^[ \t]*//')"
packages="$(pkg_info | wc -l | sed -e 's/^[ \t]*//')"
shell="$(basename "$SHELL")"
## UI DETECTION
if [ -n "${DE}" ]; then
ui="${DE}"
uitype='DE'
elif [ -n "${WM}" ]; then
ui="${WM}"
uitype='WM'
elif [ -n "${XDG_CURRENT_DESKTOP}" ]; then
ui="${XDG_CURRENT_DESKTOP}"
uitype='DE'
elif [ -n "${DESKTOP_SESSION}" ]; then
ui="${DESKTOP_SESSION}"
uitype='DE'
elif [ -f "${HOME}/.xinitrc" ]; then
ui="$(tail -n 1 "${HOME}/.xinitrc" | cut -d ' ' -f 2)"
uitype='WM'
elif [ -f "${HOME}/.xsession" ]; then
ui="$(tail -n 1 "${HOME}/.xsession" | cut -d ' ' -f 2)"
uitype='WM'
else
ui='unknown'
uitype='UI'
fi
## DEFINE COLORS
# probably don't change these
if [ -x "$(command -v tput)" ]; then
bold="$(tput bold)"
black="$(tput setaf 0)"
red="$(tput setaf 1)"
green="$(tput setaf 2)"
yellow="$(tput setaf 3)"
blue="$(tput setaf 4)"
magenta="$(tput setaf 5)"
cyan="$(tput setaf 6)"
white="$(tput setaf 7)"
reset="$(tput sgr0)"
fi
# you can change these
lc="${reset}${bold}${yellow}" # labels
nc="${reset}${bold}${yellow}" # user and hostname
ic="${reset}" # info
c0="${reset}" # first color
c1="${reset}${yellow}" # second color
## OUTPUT
cat <<EOF
${c0} \\\\${c1}\`-______,----__ ${nc}${USER}${ic}@${nc}${host}${reset}
${c0} \\\ ${c1}__,---\`_ ${lc}OS: ${ic}${os}${reset}
${c0} \\\ ${c1}\`.____ ${lc}KERNEL: ${ic}${kernel}${reset}
${c0} \\\\${c1}-______,----\`- ${lc}UPTIME: ${ic}${uptime}${reset}
${c0} \\\ ${lc}PACKAGES: ${ic}${packages}${reset}
${c0} \\\ ${lc}SHELL: ${ic}${shell}${reset}
${c0} \\\ ${lc}${uitype}: ${ic}${ui}${reset}
EOF
jschx / ufetch · GitLabに各OSごとのスクリプトが置いてあるので、適宜利用するといいだろう。